自技会「心地よい音をはかる技術・つくる技術2022 -最新の音質評価とサウンドデザイン-」
「脳情報を利用した新しい聴覚体験の定量化と改善 ~音楽のヒットからモビリティ領域への応用可能性まで」
No.19-21シンポジウム「心地よい音をはかる技術・つくる技術2022 -最新の音質評価とサウンドデザイン-」
企画委員会
音質評価技術部門委員会
テーマ
心地よい音をはかる技術・つくる技術2022 -最新の音質評価とサウンドデザイン-
開催日
2022年2月4日(金)10:00~17:00
協賛団体
( 一社)日本音響学会 (一社)日本機械学会 (公社)精密工学会 (公社)日本騒音制御工学会
参加のすすめ
自動車が発する音には静粛性だけでなく、心地よい音質が求められています。当シンポジウムでは音質評価に関わる当委員会の研究成果をご報告するとともに、最新の音質に関連したトピック紹介を行い、自動車音質最新動向から自動車の枠を越え音響的な興味を持てる話題までを幅広く含めた構成としました。是非奮ってご参加ください。
0コメント